「YouTube shortsの収益化はいつから?」
YouTube shortsは2023年2月からショート動画からも収益を得られるようになります。
今までは再生回数に応じた分お金がもらえる『ショートファンド』と呼ばれるYouTubeからの基金から収益を得ることができていました。
しかし、2023年2月からショートファンドは廃止され、ショート動画から広告収益を得られるようになります。
ショート動画はTikTokをはじめ、多くのメディアで注目を集めています。
今まではショート動画を上手に活用することで、多くのフォロワーを獲得することができていましたが、今後はそこに広告収益を得られるということで今まで投稿してなかったクリエイターもショート動画を投稿するようになりました。
しかし、ショート動画は通常の動画とは異なり違った動画作成、アプローチが必要になってきます。
今回は実際に1ヶ月間で1000万回再生されたクリエイターである私が実際のデータを交えて、YouTube shortsの概要やメリット、再生回数を増やすコツについて解説していきたいと思います。
当記事の内容
2023年2月のYouTube shortsの収益化について!
ショート動画が収益化されることのメリット
バズるためのショート動画の作り方
当ブログの管理人
- チャンネル登録者4万6千人のつっしーの筆を運営中の他、別チャンネルで海外向けにも動画を発信中!(合計チャンネル登録者30万人以上)
- 月間PV15万以上のつっしーのブログを運営中
- NFT販売で月間200万円以上の売上達成!(NFT販売所は当ブログの上から確認できます)
つっしーの筆はこちらから!
https://youtube.com/@tsushinofude
YouTube shortsの収益化条件!
YouTube shortsで収益を得るには、YouTubeが定めるYouTubeパートナープログラム(YPP)に加入する必要があります。
通常動画の収益化と同様に一定のチャンネル登録者数と再生回数が必要だということです。
ただ、YouTubeの収益化条件は今ままでは
- チャンネル登録者1000人以上
- 直近1年間の総再生時間4,000時間以上(ショート動画含まれず)
という厳しい条件があり、ショート動画のみではチャンネルを収益化させることはできませんでしたが、今後はこれに加えてショート動画のみでも収益化できるようになりました。
- チャンネル登録者1000人以上
- 直近3ヶ月以内にショート動画の再生回数が1,000万回以上
ショート動画でチャンネルを収益化させる難易度
これらの規定の更新は、ショートクリエイターにとっては朗報な情報ばかりです。
ただ、ショート動画で収益化させるために必要な『3ヶ月以内に合計再生回数1000万回以上』というのはどれほどの難易度なんでしょうか?
個人的にはこの難易度はめちゃくちゃ高いと思っています。
というのもの私も一度動画がバズって1ヶ月以内に1000万回ほどショート動画が再生されたことがあります。
その時のデータがこちらです。
ちなみにショート動画だけでチャンネル登録者数は2万人ほど増加しました。(もちろん個人差があります)
ただ、これ以降はパッタリ動画再生数が落ちてしまったので、一時的なものでした。
ショート動画で収益化させるためには数本の動画で100万回以上の再生回数を記録する必要があります。
これだけみても従来のYouTube収益化条件よりもショート動画で収益化させるのは難しいと感じます。
また、ショート動画クリエイターもどんどん数が増えているので、これからさらに飽和時代に来ると予想されます。
とわいえ、ショート動画は1日に全体で約300億回以上も再生されてる大きなプラットフォームに成長しているので、『バズる』チャンスはあるのは間違いありません。
ショート動画が収益化されてどれだけ儲かるのか?
YouTube shortsは動画の動画に縦型の広告が流れる仕組みになっています。
現状1再生あたりいくら儲かるのか?やどれくらい儲かるのかが明らかになっていません。
ショート動画の長さや動画内容によって単価が変わるのかもはっきりしていません。
おそらくですが、動画の長さや内容に関わらず全てのクリエイターが一定の広告単価なのではないかと思っています(※すみません推測です)
ちなみにショートファンドは今では大体300万回再生されたら、100ドル(1万3千円)ほどの収入を得ることができました。
計算すると1再生あたりの広告単価は0,0043円ほどでした。
流石にこれは低すぎなので、ショート動画が収益化されるとこれ以上に稼げるのではないかと思っています。
ショート動画の収益金額について、今後ショート動画が収益化された時に解説していきたいと思います。
ショート動画がどれくらい儲かるのかの予想
ショート動画から広告収益が得られるということは、1再生=〇〇円という計算ができるようになります。
間違いなく、通常動画よりは通常動画よりも広告単価が安いことは予想でき、通常動画のように途中で広告を挟むことができないため、単価を上げることも難しいでしょう。
しかし、『ショート動画はとても再生されやすい』という特徴があります。
下の数字は1再生あたり〇〇円とシュミレーションした数字になります。
- 1再生あたり0,1円の場合。
- 月間再生回数が300万回だったら、月間収益30万円(※300万回というのは、私の直近のショート動画の再生回数を参考にしています。 )
- 1再生あたり0,08円の場合
- 月間再生回数が300万回だったら、月間収益24万円
- 1再生あたり0,05円の場合
- 月間再生回数が300万回だったら、月間収益15万円
- 1再生あたり0,01円の場合
- 月間再生回数300万回だったら、月間収益3万円
このように、1再生あたりの広告単価によって大きく差があります。
1再生あたり0,1円というのはショート動画にしては少し高い気がするんで、おそらく0,05円前後ではないかと個人的には思っています。
気をつけるべき!ショート動画と通常動画の関係性!
ショート動画が再生されると通常動画の再生回数はどうなるのでしょうか?
もちろん個人差があるので、私個人の感想になりますが、
「通常動画の再生回数は減りはしないが、思ったより増えない」
というところでしょうか。
ショート動画は基本的に、ショートフィードと呼ばれるショート動画専用の縦型にスワイプして再生されることがほとんどです。
そのため、通常動画のようにホーム画面におすすめで出てきてもよっぽど魅力的なサムネで限り再生されるのが難しいという印象です。
もちろん、ショート動画でチャンネル登録者を獲得することは、露出が増え信頼性が増すので大きなメリットがあります。
通常の再生回数を増やすためには
- サムネイルを工夫する
- 投稿機能を使って告知する
ことが最も効果的です。
バズるためにするべきショート動画の作り方
ショート動画は通常動画とは違った動画の作り方が求められます。
通常動画の場合はサムネイルがかなり重要でしたが、ショート動画は自動で再生されることが多いため、視聴者にスキップされない工夫などが必要です。
それらのショート動画のコツや作り方をまとめた記事がこちらになります。
ぜひ気になる方は参考にしてみてください。
終わりに
今回は2023年2月にYouTube shortsが収益化されるので、ショート動画についてまとめていきました。
まとめると
YouTube shortsの収益化条件!チャンネル登録者1000人+(総再生時間4000時間 or ショート動画再生回数が1,000万回以上)
YouTube shortsはどれくらい儲かるのか予想してみた。
ショート動画と通常動画の関係性!(工夫しないとショート動画がバズった場合、恩恵が少ない)
当ブログはYouTubeを中心とした情報を常に発信しています。
ぜひ参考になれば幸いです。
最後まで記事を読んでくださりありがとうございます。