こんにちはつっしーです。
今回のテーマは『YouTubeで生活していくためには、チャンネル登録者一万人では全く生活費を稼げない』というテーマで話していきたいと思います。
私がYouTubeに関して情報を発信している中で、「何人チャンネル登録者がいれば生活していけますか?」という質問がよく届きます。
YouTubeは今では芸能人も参入をして、認知度と人気がかなり上がってきている職業の一つです。
私は現在『つっしーの筆』というチャンネル登録者1万7千人のお絵かきチャンネルを運営しています。
https://youtube.com/c/tsushinofude-WhiteboardArt
YouTuber(ユーチューバー)とは
YouTuberとは、YouTubeという動画共有サイトに自作の動画を投稿し、そこから得る広告収入で生活することを目指す人のことを言います。
YouTubeで広告収入を得るには、チャンネル登録者1000人以上、1年間総再生時間が4000時間という条件をクリアする必要があります。
現在では小中学生や若い世代を中心に、YouTuberになりたいという人が増えてきて、人気の職業の一つとなっています。
実際に小中学生でも人気のYouTuberがいるほど誰でもなれる可能性があるのが、YouTubeの魅力の一つです。
YouTubeで有名になることができれば、広告費だけでも月間100万円以上稼ぐことが可能で、自分のコンテンツ販売につなげたり、企業案件など幅広いビジネスに繋げるも出来ます。
YouTubeは一般人や芸能人だけでなく、大企業もYouTubeに参入していることからビジネスには必要不可欠の存在になるつつあるプラットフォームです。
[ad]
チャンネル登録者一万人の月収
私は現在つっしーの筆というチャンネル登録者1万7千人のチャンネルを運営しています。
「え?一万人の月収じゃないじゃん」
という声が聞こえてきますが、実は私はチャンネル登録者1万人を超えた時点から月収があまり変化しておりません。
YouTubeの広告収益は、チャンネル登録者ではなく、再生回数によって決まります。
つまり、登録者が1万人であろうと、100万人であろうとYouTubeの広告収入には直接的には関係ありません。
ただチャンネル登録者というのは、そのチャンネルのファンということですので、必然的にはチャンネル登録者が多い人の方が動画の露出が増え、広告収益も高くなる傾向はあります。
では、なぜ私の広告収益がチャンネル登録者とあまり比例しないかというと、『YouTube shorts』に原因があると私は思っています。
というのも、私はチャンネル登録者の半分はショート動画からの登録してくれたユーザーになっています。
ショート動画はほとんど広告収入にプラスにならない為、チャンネル登録者だけが増え、収益が増えないということが起こっています。
では、チャンネル登録者1万人の月収はいくらなのか?
結論、月5万前後です。
あくまで私の場合ではありますが、おそらく他の1万人のチャンネルも月収5万〜10万円の間くらいだと思います。
では最低何人いれば生活していけるのか?
では、最低チャンネル登録者いれば“生活費“を稼ぐことができるのでしょうか?
私の場合月20万ほどあれば生活には困らないので、単純計算で4万人のチャネンル登録者が必要になってくることがわかります。
ただ、YouTube shortsで登録者を伸ばしている以上、もっと必要になってくるのでないかと予想できます。
逆に長めの動画を投稿して、視聴者にしっかりと見られているYouTuberに限ってはもっと登録者が低くても問題ありません。
平均としてチャンネル登録者1人に対して、月収が10円上がると言われております。
3万人もいれば生活費を広告収益で補える可能性が出てきます。
最低でもチャンネル登録者3万人がボーダーラインで5万人もいればある程度安泰なのではないかと思います。
もちろん、企業案件や自分のビジネスにうまく繋げることでもっと稼げる可能性はあります。
[ad]
YouTubeのメリット・デメリット
最後にYouTubeをやるメリット・デメリットについて触れていきたいと多います。
メリット①動画が資産になる。
一度投稿した動画は、あなたが何もしなくても働き続けてくれます。
YouTubeはいわゆるストック型ビジネスと呼ばれ、投稿した過去の動画がずっと広告収益を運んでくれる可能性があります。
そう言った意味でも、「無料でできる資産作り」という見方もできます。
メリット②影響力がつく・他のビジネスにつなげやすい。
YouTubeの最大のメリットが、あなた自身に影響力がつくということです。
今では「インフルエンサーマーケティング」という言葉があるぐらい、マーケティング業界でも重宝されている戦略の一つです。
そのYouTuberのファンというのは、そのYouTuberに憧れを持っていることやファン同士が同じ感性を持っていることもあり、より効果的に似たようなターゲット層に広告することができます。
あなた自身が影響力を持つことで、その影響力を活かして自分のコンテンツを紹介したりすることで他のビジネスに繋げることもできます。
メリット③趣味を仕事にできる
YouTubeはどこまでも自由なプラットフォームです。
もちろんYouTubeのガイドラインを守る必要はありますが、基本的に好きな動画を投稿できます。
とてもやりがいのある仕事だと思います。
もし動画がバズれば、好きなことを動画にするだけでお金を稼ぐことができます。
それ以外にもその動画をみた視聴者から仕事の案件など趣味の可能性を広げてくれる可能性があります。
そう言った意味でも夢のある職業だと言えます。
デメリット①軌道に乗るまで時間がかかる。
あなたがすでに有名人ではない限り、YouTubeを軌道に乗せるまでとても時間がかかる可能性が高いです。
特にYouTubeのチャンネル登録者1000人までの壁が高く、ほとんどの人がそこで挫折してしまいます。
チャンネル登録者1000人以上は、全体のYouTubeチャンネルの10%〜15%と言われています。
そもそもYouTubeの収益化する段階でとても難易度が高いと言えます。
デメリット②数字を気にすると精神的にきつい。
YouTubeは仕様上、投稿した動画がすぐに伸びることはありません。
投稿後2週間〜1ヶ月、長い時は3ヶ月にそれまで蓄積されていた動画内部のデータが良好だとYouTubeがおすすめに載せてくれるようになっています。
YouTubeからおすすめに載せてくれないと動画が再生されにくいため、投稿初心者はYouTubeのデータを気にして、心が折れてしまい投稿自体をやめてしまう人がいます。
YouTubeはマラソンのようなものですので、長期的な視点を持って取り組むようにしましょう。
デメリット③年々レッドオーシャン化している。
今ではほとんどのジャンルに対して、様々な人が参入しています。
YouTubeで成功するためには、他のチャンネルと「差別化」しないといけないのですが、すでに参入している人が多すぎて差別化が年々難しくなってきています。
さらに芸能人、企業も参入していることから動画のクオリティも上がってきています。
その中で無名の人がいきなり成功することが年々難しくなってきていると言えます。
もちろん毎年一般の人がYouTubeで成功する人は一定数現れています。
終わりに
私はYouTubeによって人生が変わりました。
実際に軌道に乗るまでには時間がかかりましたが、当初副業で5万円を稼げたことは私の大きな成功体験となりました。
月5万収入が増えるだけで、未来の選択肢が結構変わってきます。
また、YouTubeの利用者数も年々増えているということもあり、動画市場自体が拡大している業界でもあります。
特にYouTuberは成功した時のリターンが大きい職業の一つです。
また、誰でも副業でも始めることができます。
少しずつでも挑戦する価値があると思います。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
私は普段からYouTube、ブログ、イラストに関しての情報を発信しています。
もしよかったら他の記事も読んでみてください。
また、YouTubeでイラストメイキング動画を投稿しています。
完全趣味で始めたYouTubeですが、もしよかったらチャンネル登録お願いします。
この記事が参考になれば嬉しいです。
https://youtube.com/c/tsushinofude-WhiteboardArt
また、YouTubeの無料相談等受けてつけています。
興味のある方は下の記事をみるか、TwitterのDMください。
https://mobile.twitter.com/twoshinofude