「他の人はどうやってブログを書いているの?」
「月間10万PVってどれくらいの収入があるの?」
「ブログのネタが切れて困っている」
今回はそんなことを思ったことがある人におすすめの記事になっています。
こんにちは!
つっしーです。
現在ご覧頂いていますこの「イラストレータマーケティング」はお陰様で現在月間PV数が10万を超え、1日のPV数あたり4,000PV以上見られるようになりました。
当ブログは、主に
- YouTube
- ブログ
- イラスト
- フリーランス、会社員、副業
などの記事についてブログを更新しています。
今回のテーマは
『月間10万PVのブログの収益と作り方』
になります。
今回は隠すことなく、私の収益を発表しつつ、私が日頃どうやってブログ記事を書いているかを紹介しています。
今回の記事は
- ブログ月間10万PVの収益を知りたい人。
- ブログを始めたい人、稼ぎたい人。
- ブログの作り方に悩んでいる人。
におすすめの記事になっています。
ぜひあなたの参考になれば幸いです。
月間PV10万のブログの収入。
ブログの収益手段は様々です。
ブログの内容、PV数、広告単価、収益手段によってブログの収益額は大きく変わってきます。
では、私のブログは一体どうなんでしょうか?
一応ブログで考えられる収益手段はいくつか試しています。
ブログで考えられる収益手段(私がやっていること)
- Googleアドセンス
- Amazonアフィリエイト
- A8ネットアフィリエイト
- noteで有料記事販売
- noteでメンバーシップ運営
などです。
ブログは、自身の考えをダイレクトにユーザーに届けられるため、より収益手段が多いのです。
記事の合間に商品を紹介したり、勝手に広告が入ることでブロガーに収益が入る仕組みになっています。
では、月間PV数10万以上の私の収益はどうなのでしょうか?
結論:月に3万くらい
になります。
これは他のブログよりも収益率が少ないように感じます。
ブログの収益源
私の場合はほとんどが“Googleアドセンス“メインの収益になっており、その次にnoteでの有料販売での収益が多いです。
Googleアドセンスとは、下の広告のように勝手に見られるorクリックされるだけで収益が発生する最もブログで簡単にブログを収益化できるものです。
[ad]
Googleの広告は自動再生です。(私が決めているわけではありません)
しかし、広告単価が低いため、より多くの人に見てもらわないと大きい収益につながりません。
逆に、アフィリエイト広告というのは下のようなものです。
ちなみにこれはおすすめの私の本です。(私が選択して、ここに載せました)
ブログをやりたい人は買っておいて損はないでしょう。
これが購入されると私に紹介料として、収入が入ります。
この場合本が購入されないといけません。
その為、この収入額は、Googleアドセンスと比べて、1つあたりの収益単価がより高くなります。
Googleアドセンスより圧倒的に難易度は高いですが、稼ぎたいのであれば、『アフィリエイト』を極める必要があります。
PV数に応じた“収益早見表 (推測)“
先ほども紹介通り、ブログの収入は様々な要素で大きく月の収入が全く変わってきます。
下の早見表はあくまで“目安“としてみて頂けると幸いです。
- 月間1000PV:0円〜数百円
- 月間5000PV:数百円〜1,000
- 月間1万PV:1,000~5,000
- 月間5万PV:5000〜2万
- 月間10万PV:3万〜7万
- 月間20万PV:5万〜15万
- 月間30万PV:10〜30万
- 月間50万PV:20万〜50万
- 月間100万PV:30万〜
ざっくりこんな感じだと思います。
特にPV数が多くなるにつれ、PV数と収益人によって大きく変わってきます。
ブログのメリット。
ブログ関しての収益はこんな感じですが、ブログには一体どんなメリットがあるのでしょうか?
そもそもブログってそんなやりべき副業なのでしょうか?
もちろん人によるところが大きいと思います。
なので、私が考えうるブログのメリットをまとめてみました。
- ブログは“資産“になる。
- 自分が働いていない時もブログはお金を稼いでくれる。
- 色々な収益手段がある。
- 場所を選ばず仕事ができる。
- 誰でも始められる。
- そもそもブログを始めることで、いろいろなことが経費にできる。(節税効果)
- 収入の天井が高い。
“資産“の定義は、毎月自身にお金をもたらしてくれるかどうかになります。
ブログはあなた自身を豊かにしてくれるツールの一つです。
もちろん、時間はかかってしまう可能性があります。
しかし、低コストで始めれるため、挑戦して失敗しても失うものはあんまりないのがいいですね。
また、ブログはどこでも仕事をすることができます。
カフェでコーヒーを片手に仕事ができたりするんですね。
特に私なんか基本的iPadでブログ記事を書いています。
つまりiPadさえあれば、どこでも仕事ができるということですね。
iPadでブログを始める方法はこれです。↓
私のブログ記事の作り方。
ブログは『特記ブログ』と『雑記ブログ』と呼ばれるものに分けれれます。
- 『特記ブログ』→ジャンルを1〜3に決めて、そのジャンルのことを書く。
- 『雑記ブログ』→ジャンルを決めずに、その時流行なものや自分の書きたいことを書く。
ブログ記事を始める前に、『自分がどんなブログを作りたいか』を考えておく必要があります。
私の場合は、
- YouTube
- ブログ
- イラスト
- たまにフリーランス関係
に絞って記事を書いています。
いわゆる『特記ブログ』の方ですね。
自身ジャンルをいくつかに絞ることで、よりあなたのブログに固定ファンを集めることができるので、私自身は『特記ブログ』をお薦めしています。
ただ、雑記ブログはネタに困ることは少ないので、一長一短なところもありますので、自分の好きなことを書くことがいいと思います。
ちなみに私のブログは初期のcocoonを使っています。
①どういった内容の記事を書くか大まかに考える。
まず、どういった記事を作成していくかをざっくりでいいので考えていきましょう。
本当にざっくりでいいのですが、ネタが切れて
「どういった内容の記事を書けばいいかわからない」
という人は、下の私がどういったブログ記事を書くのかを決定する材料を参考にしてみてください。
私の場合の記事作成前の判断材料。
- 書きたいと思った事を書く。
- データを見て、見られているジャンルに近い記事を書く。
- 検索を意識したタイトルを先に決めて、その後に内容を考えて書く。
- 他のブロガーの記事を見て、参考に記事を書く。(丸パクリはNG)
- 前回の記事の補足を書く。
特におすすめなんのが“サーチコンソール“で自分のブログ、記事がどういった検索で見られているかをしっかり分析することです。
“サーチコンソール“を開き、検索パフォーマンスを見れば、1日にどれくらい自分のブログがどのワードで検索されているのかを見ることができます。
その際に『検索数は多いけれど、その割には自分の記事が見られていない』時にその検索ワードを意識した記事を書くといいと思います。
②記事のタイトル、大見出し、小見出しを先に書く。
この記事を書いている最中にスクショしたもの↓
私の場合、大まかに書くことが決まったら、タイトルや大見出し、小見出しを先に書いています。
骨組みを先に作っておくことで、文章も変なところに着地するのを防いでくれます。
ざっくりでいいので、“こんな感じ“とタイトルだけでも先に書いておくことで、案外内容の言葉は浮かんでくるものです。
特に、タイトルは最も重要な一つです。
より人を惹きつけられるようなタイトル作りを意識していきましょう!
キャッチコピーがちょっと苦手な人は下の本がおすすめです。
③内容を書く。
骨組み終わったら、次に内容を書いていきましょう。
先に、タイトルを書いているので、なぜそのタイトル、見出しにしたのかを考えながら書いていくと案外すらすら書けると思います。
もちろん、文章の内容に合わせて、タイトルを途中で変えたりするのもOKです。
自分にあった方法を模索し続けるのが大切です。
「ブログの文字数はどれくらいがいいですか?」
と聞かれることもありますが、それはブログの内容によって変わってきます。
私自身は3,000文字〜5,000文字くらいを意識してブログ記事を作成しています。
④投稿
お疲れ様です。
それではブログを投稿していきましょう。
私の場合は、投稿が終わった段階で投稿した記事ことを忘れるようにしています。
特にブログは投稿してしばらく経たないGoogleの評価がいいか悪いかわかりません。
そのため、ブログを投稿した段階で、そのブログ記事はしばらく放置して、次の記事のことを考えるようしています。
⑤データの分析
ある程度記事を投稿した段階で、自身のデータを確認する必要があります。
確認しておきたいのが、
- どの記事が見られているか?
- どういった検索で見られているか?
- どのSNSからブログ記事が見られているのか?
- 収益状態(AmazonアフィリエイトやA8ネットなど)
などです。
データを分析し、どういったタイトル、記事内容の受けがいのかを理解する必要があります。
⑥収益化手段を考える
PV数がある程度増えたのであれば、ブログの収益化の多角化を考えていいかもしれせん。
ブログの収益例
- Googleアドセンス
- アフィリエイト(A8ネット、もしもアフィリエイト、Amazon、楽天アフィリエイトなど)
- note有料記事販売、メンバーシップ
- SNSに誘導、収益化
- 書籍販売
- 自分の教材販売(コンテンツを作る)
- コンサル
[ad]
⑦自分が必要なプラグインの確認
自分がしっかりとしてプラグインをブログに入れられているかを確認しておく必要があります。
せっかくいい記事を書いたのに、そもそもGoogleさんに評価されない仕様だったら仕方ないですからね。
必要なプラグインは、YouTubeやGoogle検索で『ブログ プラグイン 必須』などで検索すれば、あなたに合ったコンテンツが見つかるはずです。
ちなみに私は全て無料のプラグインしか使っていません。
それで月間10万PVぐらいはいけるので、無駄にお金を使う必要はないと思いあmす。
下の記事は私が『素材サイト』を作ってみた記事になります。
ただ、この際に使っていうプラグインは、どのサイトでも利用できるようなおすすめのプラグインになっています。
“プラグイン“に関して知りたい人は下の記事がおすすめです。
ブログを開設しよう!
ここまで聞いてブログを開設したくなった人は下の記事を参考にしてみてください。
ブログでなかったとしても、副業、複業はあなた自身を豊かにしてくれる可能性があります。
ぜひ一緒に頑張りましょう!
終わりに
今回はブログに関しての情報をまとめていきました。
ぜひ参考になれば幸いです。
趣味でYouTubeチャンネル運営しています。
もしよかったらチャンネル登録お願いします。
https://youtube.com/c/tsushinofude-WhiteboardArt