YouTube

簡単!YouTubeでアナログイラストメイキングの撮影方法。

アイコン名を入力

簡単にイラストメイキング動画を作ってみたい!

今回はそんな『工作系』YouTube動画を撮影したい人におすすめの記事になります。

実際に登録者5万4千人以上のチャンネル登録者がいる私自身が行なっているYouTube撮影ですので、ぜひ参考にしてみてください。

『実際』に動画を撮影、投稿している私だからこと「こうしたら効率化できた」「うまく撮影できた」なんていうコツやテクニックを紹介していきます。

私は普段はこのような動画を投稿しています。

実際に簡単にように撮影しているように見えますが、実はちょっとした撮影テクニックが使われています。

とは言っても、簡単にできる撮影テクニックなので、ぜひ参考にしてみてください。

つっしーの筆チャンネル↓

https://youtube.com/c/tsushinofude-WhiteboardArt

実際の撮影風景

撮影風景はこんな感じでいつも撮っています。

いつも撮影はiPhoneで撮っています。

特に初心者の方は高額のカメラを使う必要はなく、お手元のiPhoneで十分です。

今回使っている道具は

  • カメラ(iPhone)
  • アームスタンド
  • 照明
  • 台(私はスタンドディスクを使っています)
  • 描くもの(私はホワイトボードを主に使っています。

台、描くものは人によって違うと思いますし、撮影して様々な試してみるといいと思います。

しかしそのほかに撮影に必要なアームスタンドと照明は、『これがいい』というものがあるので紹介していきます。

ちなみに以前三脚試したことがあるのですが、イラストを描く際にどうしても邪魔になってしまうのと、三脚だと真上から撮影できないことがあり、アームスタンドを採用することにしました。

アームスタンドのメリット

『工作系』のYouTubeを撮影したい人は、アームスタンドが超おすすめです。

アームスタンドを使うことで以下のメリットがあります。

  • イラストを描く際に邪魔にならない。
  • 振動によりカメラがブレにくい。
  • 真上から撮影できる。(基本どの角度からでも撮影できる)

ただ、アームスタンドの中には、支えている部分が柔らかい材質のものもあります。

おすすめなのががっしりとしていて、振動でもブレが少ない「 Jacess」のアームスタンドです。

これですとiPhoneの小さい機器から大きい機器まで調整して撮影することができます。

画面が暗いがと感じたら、照明を使おう

基本的に家の電気を使っての撮影でいいと思いますが、私の場合は家の中での撮影の場所や撮影する時間帯によっては明るさが暗くなってしまうことが多かったのです。

ある程度はiPhoneであれば、カメラ内の設定によって明るさを変えることができるのですが、しかしながら限界があります。

そんな時に私は証明を使うことでその悩みを解消させることができました。

照明があるのとないのとでは画面の明る方が全然違うので、明るい画面の方が視聴者は見やすいのでおすすめです。

照明自体はなんでもいいと思いますが、私が使っている照明キットは「Neewerのポータブル写真証明キット」です。

価格的も安価で使い勝手がいいのでおすすめです。

より良い動画にするための小技

撮影自体はお手元のスマホと、アームスタンドと照明があれば可能です。

さらにスマホに入っている動画編集アプリでも簡単にそこそこの動画を作ることができます。

しかし、画面の明るさ調整やイラストメイキング動画を作成する上でちょっとしたコツを実践するだけで動画がより良くなるので、それらを紹介していきます。

撮影時の画面の明るさ調整

個人的にとても困っていたのが、画面の明かさです。

明るすぎても暗すぎても良くないのですが、微調整をするのが大変でした。

その微調整のやり方はiPhoneだと、カメラのビデオ画面の一部をタップ長押しして「AE/AFロック」をすることです。

そうすることによって動画の明るさが一律になり、格段に動画が見やすくなります。

撮影後のフィルタ編集

撮影後に画面の明るさや色彩が気になってしまうことがあります。

その際におすすめなのが、編集時フィルタを入れることです。

iPhoneの基本機能付いているでおすすめのフィルタは「ビビット」ですが、これは編集アプリによってももっと豊富に選ぶことができるので、ぜひ見比べてみてください。

最後に

今回は「描いてみた系」のイラストメイキングの撮影方法を紹介していきました。

ぜひ参考にしていただけると幸いです。

他にも『おすすめのYouTube道具、サービスを教えて欲しい!』という人は下の記事がおすすめです。

YouTube撮影以外にも、運営に役立つアイテムや再生数・収益を増やすためのサービスを紹介しています。

RELATED POST