YouTube

YouTube shortsの広告単価っていくら?ショート動画で稼ぐコツ。

「YouTube shortsの広告単価ってどれくらい?」

「毎月どれくらい再生されればどれくらい稼げるの?」

「ショート動画の収益化手段を教えて」

今回はそういった疑問について回答していきたいと思います。

こんにちはつっしーです。

YouTubeのショート動画は通常動画と違い、初心者の方でも数千、数万回再生を比較的簡単に叩き出すことができる分野です。

投稿してみた動画が思ったより再生されるなんてこともあるでしょう。

もしその動画が収益化されるとどれくらい稼げるのか?と考える人も多いはないでしょうか。

また、「ショート動画で毎月どれくらい再生されれれば、どれくらいもらえて、どれくらいで生活していけるようになれるのかな?」なんてYouTubeを始める人は必ずと言っていいほど思うことです。

今回はそういった質問や疑問について、私の実体験をもとに回答していきたいと思います。

当記事の信頼性。

チャンネル登録者数100万人以上の『つっしーの筆』チャンネルを運用しています。

TikTokではフォロワー数現在47万人です。

YouTube shortsの再生回数と収益の一覧

YouTube shortsの収益は

『再生回数✖️広告単価』

によって決まります。

再生回数はわかりやすいですが、広告単価に関しては、視聴者の属性と動画の長さ、時期によって変わってきますので、少しわかりづらい部分があります。

しかし、大体の目安ですが、ショート動画の広告単価は1000回あたり、0,006~0,01円と言われています。

つまり、1000回再生されていても、6円ぐらいしか得ることができないということです。

勿論、動画の構成次第では広告単価をより高くすることも可能になりますし、ショート動画は簡単な短い動画で数百万再生回数も狙えるカテゴリです。

これからYouTubeを始める多くのユーザーにチャンスがあると言えるでしょう。

※YouTube shortsの広告単価に関係があると考えられるもの。

  • 動画の長さ
  • 視聴者の属性(年齢や性別、国別)
  • YouTubeクリエイターの音楽を使っているかどうか

再生回数と収益

再生回数と収益まとめ(広告単価が1000回あたり7円だった場合)

再生回数収益広告単価
10万回700円
50万回3,500円
100万回7,000円
500万回3,5000円
1000万回70,000円
5000万回350,000円

再生回数と収益まとめ(広告単価が1000回あたり10円だった場合)

再生回数収益広告単価
10万回1,000円
50万回5,000円
100万回10,000円
500万回50,000円
1000万回100,000円
5000万回500,000円

ショート動画の収益方法3選

ここではYouTube shortsの広告収益以外に収益を得る方法を紹介していきます。

先ほど紹介した通りに、ショート動画で数十万の収益を得るためには月に1000万回以上の再生回数を取る必要があり、ショート動画のみで生活費を得るためには難易度がかなり高めとなっています。

しかし、ショート動画を活用し、他の収益源を作ることができれば、一気に何十万と稼ぐことができる可能性があります。

ここではそういった収益手段の方法を紹介していきます。

YouTube shortsから通常動画に誘導する。

通常動画の広告単価はショート動画の広告単価の動画によっては約50〜100倍ほどの性あります。(ショート動画1再生あたり0,007円、通常動画であれば0,3〜0,7円)

つまり、月に通常動画の再生回数が100万回ほどあれば、それだけで広告収益を数十万円得ることができるようになります。

ショート動画を利用することで、通常動画の再生回数を伸ばすことも可能です。

ショート動画の投稿で登録者を増やすと自ずと通常動画の再生回数は増えていきます。

チャンネル登録画面やおすすめ画面として多くのユーザーに表示されるようになるからです。

関連動画を利用する。

ショート動画から通常動画に繋げたいのであれば、最もおすすめの方法は『関連動画機能』を利用することにです。

YouTubeでは、新しい機能として、ショート動画と通常動画のワンタップで繋げられるようになりました。

これにより、ショート動画の切り抜きやワンシーンから通常動画の再生に簡単に繋げることができます。

ショート動画がバズることにより、そのうちの何%は通常動画に誘導できるため、大きく通常動画の再生回数を増やすことができます。

やり方は簡単で、YouTube studioの設定画面から繋げたい通常動画を選択するだけになります。

YouTube studioの関連動画を設定することで、下の右の画面のように通常動画のリンクが表示されるようになります。

https://youtube.com/shorts/omJ_lZYMldU?si=6ZAWwbr3FiqkQ_eB

TikTokから収益を得る。

2023年10月からTikTokからでも広告収益を得ることができるようなりました

YouTubeとTikTokの同時運用は可能です。

つまり、YouTubeに投稿する動画をそのままTikTokに併用することができるので、両方から収益を狙えることができます。

また、TikTokからYouTubeに視聴者が流れてくる場合もあったり、TikTokしか視聴しないユーザーの獲得にも繋がります。

TikTokを併用して使うことは、リーチの拡大や収益の増加に繋がります。

1つ注意点としては、TikTokで収益化できる動画は1分以上の動画ということになります。

私の場合は、15秒の動画を4本繋げて無理やり1分の動画にしています

そういった工夫もTikTokでの収益化を狙うのであれば必要になってきます。

TikTokの広告単価

TikTokの広告単価はYouTube shortsと同様に人によってまちまちになります。

個人的なデータから見るに、TikTokの広告単価は0,02~0,05円くらいです。

これはYouTube shortsから比べても3倍以上の差があります。

TikTokにはYouTube以上に爆発力があるので、最短で稼ぐならTikTokの方が向いているでしょう。

YouTube shortsは長期的に動画が再生されやすいというメリットがあるので、やはり同時併用が理想と言えます。

TikTokの収益化条件。

TikTokとYouTubeの収益化条件がこちらになります。

TikTokYouTube
フォロワー1万人以上。
18歳以上。
過去30日間の動画視聴数が10万回以上である。
良好なアカウントである。
チャンネル登録者1000人以上
過去1年間の総再生時間が4000時間
or
過去3ヶ月間の間にショート動画の再生回数1000万回以上
コミュティガイドラインに違反していない。
1分以上の動画のみ。
オリジナリティがある動画。
コミュニティガイドライン違反していない。
全ての動画(※コミュニティガイドラインに違反していない動画)
1分以上の動画のみ。
オリジナリティがある動画。
コミュニティガイドライン違反していない。

詳しくはこちらの記事にまとめてあります。

案件を獲得する。

最近では、ショート動画での案件動画も増えてきています。

ショート動画の案件は60秒ほどの短い動画を作成すれば良いだけで、クリエイター側から見てもかなりコスパがいいですし、企業側しても通常動画よりも多くの視聴者に見てもらえるので両方にとってメリット多いです。

企業案件は内容やまた自身のチャンネル登録数などによって単価が大きく変わってきます。

また、確実に決まっているものではないので、交渉次第ということになります。

しかし、広告単価とは比べ物にならない単価になる可能性は極めて高いので、案件をYouTubeで生活して行きたい場合は積極的に取り入れてもいいかも知れません。

しかし、やりすぎてしまうと案件を嫌う人が一定数存在しますので、チャンネルの評価が下がってしまう可能性もあります。

自身のチャンネルに合わせてバランスよく取り入れていきましょう。

YouTube案件の受け方

YouTubeで案件を受ける方法は2つあります。

1つは、企業側からX(エックス)などで直接私たちに連絡がくる場合です。

企業があなたのチャンネルを見て、PR案件を依頼したいと連絡がくるので、案件内容や値段なども決まっており、スムーズにことが進みやすく案件収益も高くなりやすいです。

ただ、企業から連絡が来ないと仕事ができませんので、こちらができることはメールやSNSなどで仕事がもらえるように準備しておくことです。

もう一個は、YouTubeの企業案件をまとめているサイトにこちらからアプローチして、案件を応募するということになります。

この場合はどの案件に応募するのかをこちらが決めることができるので、自身のチャンネルの属性にあった企業案件を受けることができます。

条件などは都度案件によって異なりますので、確認をする必要があります。

案件をまとめているおすすめのサイトは『Talema.』や『Qooo』といったサイトがあります。

終わりに

AIによる当記事の要約です。

YouTube Shortsの広告単価は1000回あたり0.006~0.01円で、再生回数と広告単価から収益を計算できます。例えば、広告単価が1,000回あたり7円なら、10万回再生で700円、1000万回再生で7,000円といった具体的な金額になります。

ショート動画だけで生活費を得るのは難しいため、他の収益化手段も検討が必要です。以下はいくつかの収益化手段です。

  1. 通常動画誘導: ショート動画で通常動画へ誘導し、通常動画の高い広告単価を利用する。
  2. 関連動画活用: 関連動画機能を使ってショート動画から通常動画への誘導を促進する。
  3. TikTok利用: TikTokでも広告収益が可能で、YouTubeとTikTokを同時に活用することで両方から収益を得る。

YouTube Shortsの再生回数と収益の例も挙げられています。広告単価が1000回あたり7円だとした場合、10万回再生で700円、1000万回再生で7万円といった具体的な金額です。

また、TikTokでも広告収益が可能であり、YouTubeとTikTokを同時に運用することができます。TikTokの広告単価は0.02~0.05円くらいであり、YouTube Shortsと比べて高い傾向があります。

最後に、YouTubeとTikTokの収益化条件についても触れられており、それぞれのプラットフォームでの条件を満たすことが必要です。また、案件動画や関連サイト活用など、他の収益源も検討することが強調されています。

当記事を最後まで読んでくださり誠にありがとうございます。

当ブログでは、YouTubeを中心としたSNS運用や誰でもYouTuberとして活躍できるようなノウハウを常に発信しています。

ぜひ他の記事もご覧になってください。

RELATED POST